私たちは若年認知症の人と家族へのサポート活動を推進しています。

トピックス

2024年9月14日
第14期「若年認知症専門員」認定研修の参加者 募集中‼
応募の締め切りは10月10日になります。
2024年8月4日
第14期「若年認知症専門員」認定研修は全日程オンライン開催に変更させていただきます。
2024年7月24日
2024年夏号「サポセンだより」を発行しました。
2024年7月22日
2024年度「事例でまなぶ若年認知症」全3回シリーズを開催します!
2024年6月30日
6月29日14:30より、当法人の第18回通常総会が開催され、すべて原案通り可決されました。今年度も宜しくお願い申し上げます。
2024年5月25日
第14期「若年認知症専門員」認定研修の参加者募集中!
2024年5月25日
2024年度公開講座 7月20日(10:00~12:30)開催に開催します!
「改めて問う! 認知症の治療と地域ケア」
~認知症医療と地域連携充実への期待~
2024年3月22日
【今後の研修のお知らせ】
公開講座:2024年7月20日(土)AM
若年認知症専門員フォローアップ研修:2024年7月20日(土)PM
若年認知症専門員研修:2024年10月26,27日,11月23日,24日(4日間)
※詳細は決定次第、改めてお知らせさせて頂きます。
2024年3月1日
第14期「若年認知症専門員」認定研修 受講者の募集を開始しました!
2023年12月27日
冬期休暇のお知らせ
12月28日~1月4日まで事務局業務はお休みとさせていただきます。
1月5日より通常通りとなります。新年も宜しくお願い申し上げます。
2023年10月23日
第13期 「若年認知症専門員」認定研修の前半は、10月21・22日の両日で終了しました。
2023年10月10日
第14回全国若年認知症フォーラムin福岡は、11月19日(日)に会場とオンラインにて開催されます。皆様のご参加をお待ちしております。
2023年10月4日
当法人の紹介記事が、医療・介護向けのWEB求人サービス「MIKARU」に掲載されました。
2023年10月4日
第13期「若年認知症専門員」認定研修への申し込みは間もなく終了!
2023年8月10日
夏季休暇のお知らせ
8月11日~17日まで事務局業務を休ませていただきます。
2023年8月3日
第13期「若年認知症専門員」認定研修の受講者募集中!!
2023年7月10日
7月8日(土)AM、2023年度公開講座「予防と共生社会が描く未来」~認知症基本法に向けて~を、4年振りに対面を含むハイブリッドで開催しました。
2023年7月10日
7月8日(土)PM、若年認知症専門員フォローアップ研修を開催しました。事例検討・講義もあり、若年認知症専門員の皆さまと学びの多い時間となりました。
2023年5月28日
2023年度 公開講座開催のお知らせ 「予防と共生社会が描く未来」~認知症基本法に向けて~ コロナ後の新たな時代を迎えて生活支援の在り方を再考します。
多くの皆さまのご参加お待ちしております。
2023年5月28日
第13期「若年認知症専門員」認定研修の受講者を募集中です!
2023年4月30日
2023年度「事例でまなぶ若年認知症」開催のお知らせ
今年度も下記の日程で事例研修会を開催します。
・6月17日(土)・9月16日(土)・1月20日(土)詳細はチラシをご確認ください。
ご参加お待ちしております。
2023年2月20日
2023年度「若年認知症専門員」認定研修の開催案内
2023年2月9日
全国の若年認知症専門員 2023年県別データ作成しました。
2023年1月20日
基礎研修のお知らせ
今年度の基礎研修は、3月4日(土)13:00~15:30 オンラインにて開催します。
講師に、東京都都立松沢病院名誉院長 齋藤正彦先生に「アルツハイマー病になった母がみた世界」を講演していただきます。
2022年11月30日
第12期「若年認知症専門員」認定研修は、11月27日4日間すべての日程を終了しました。
全国で16名の優秀な修了生を輩出しました。
2022年11月9日
第2クール「事例で学ぶ若年認知症」を開催します!
2023年1月21日(土)・2月18日(土)ご参加をお待ちしております。
2022年9月8日
第12期「若年認知症専門員」認定研修の参加者募集中‼
申込みの締切は10月5日までとなります。
2022年8月4日
2022年度 若年認知症専門員フォローアップ研修のご案内
若年認知症専門員認定研修も第11期を終えて、250名を超える修了生を輩出しております。今年度は「地域の先輩とつながろう」と題して交流会と事例検討会を予定しております。是非皆さまのご参加をお待ちしております。
2022年7月26日
第12期「若年認知症専門員」認定研修は、第7波のコロナ感染拡大の影響で、11月もオンラインでの開催に変更となりました。
2022年7月6日
昨年度大変好評をいただきました事例研修会を開催します!
2022年度「事例でまなぶ若年認知症」第1クールのご案内
2022年6月26日
6月25日(土)2022年定例総会を開催、書面にて全ての議案が承認されました。
2022年6月26日
2022年度の「若年認知症専門員」認定研修は、11月もオンラインと対面での開催と変更になりました。ご参加をお待ちしております。
2022年6月1日
第12期 若年認知症専門員認定研修の受講者を募集中です!!
2022年5月26日
7月9日(土)開催予定の公開講座は、現在の状況を判断してオンラインのみの開催に変更させていただきます。
2022年5月14日
2022年度 公開講座のお知らせ
7月9日(土)10:00~12:00  対面とオンライン開催(変更あり)
東京都立松沢病院前院長 齋藤正彦先生による
「パンデミックにおける認知症と共生社会」~新型コロナ感染症の対応経験をふまえて~
を開催します。募集を開始しました!
2022年5月14日
2022年度 若年認知症専門員フォローアップ研修のお知らせ
8月20日(土) オンライン開催
「地域の先輩とつながろう!」~地域の絆を深めるための交流会・事例検討会~
ご参加お待ちしております!
2022年4月18日
新規企画「事例でまなぶ若年認知症」の研修が終了しました。
2月22日 若年認知症にとって「働く」とは 3月12日 症状を丁寧に診る〜いわゆる徘徊をめぐって〜 そして今回、4月16日は今あらためて「尊厳」を考えるを開催しました。
3人の講師と、多くの参加者ととも内容の濃い事例検討会となりました。
今年度も開催予定ですので、ご参加お待ちしています。
2022年2月19日
2022年度 第12期若年認知症専門員 認定研修は10月22、23日、11月26、27日に開催予定です。参加者の募集を開始しました!
2022年1月30日
全国若年認知症フォーラムin広島(オンライン開催)の開催日は新型コロナ感染者拡大のために、2月20日から4月24日に延期になりました。
既にお申込みいただいております皆さまにはそのままご参加していただけます。
ご連絡をお待ちください。よろしくお願い致します。
2022年1月25日
1月22日(土)当法人の新企画「事例でまなぶ若年認知症」の第1回目を「働く」をテーマに開催、講師陣・参加者ともに多くの学びがあった。
次回 3月12日、4月16日の参加申し込みは引き続き募集しております。
2022年1月20日
2022年度 基礎研修「withコロナの認知症ケア学」を オンラインで開催します。
2022年3月6日(日)13:00~15:30 ご参加お待ちしております!
2021年12月28日
12月29日〜1月5日まで事務業務を休ませていただきます。宜しくお願いします。
2021年12月5日
新たな研修「事例でまなぶ若年認知症」が始まります!3回シリーズで、事例を通じ知識を実践へ柔軟につなぐことを目指してともに学びませんか。
2021年11月30日
第11期「若年認知症専門員」認定研修が終了しました。
13名の熱い想いのある若年認知症専門員が誕生しました!
2021年9月23日
「看護のお仕事」というサイト内のメディア掲載に当法人が紹介されました。
2021年8月24日
第11期若年認知症専門員 認定研修は、新型コロナウイルスの感染者拡大のため、10月・11月ともオンラインでの開催と変更になりました。ご参加の程、お待ち申し上げております。
2021年7月14日
7月3日、公開講座「若年認知症の人の新しい日常を探る」をオンラインにて開催しました。46名の参加があり、概ね好評を得ました。
2021年7月14日
第11期「若年認知症専門員」認定研修の参加者募集中!!
2021年7月14日
全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会は4月より、一般社団法人として活動しております。新HPは URL https://jeodc.jimdofree.com
2021年5月19日
2021年度公開講座開催のご案内
7月3日(土)10:00~13:30 「若年認知症の人の新しい日常を探る」
お申し込みは申込フォームよりお願いいたします。
2021年5月19日
2021年度若年認知症専門員フォローアップ研修開催のご案内
7月3日(土)13:15~16:30
お申し込みは申込フォームよりお願いいたします。
2021年4月25日
第11期「若年認知症専門員」認定研修の参加者募集中!!
10月オンライン、11月は対面での開催予定ですが、新型コロナ感染状況により11月も変更になっての開催となります。
2021年4月1日
全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会は、4月より一般社団法人として活動していくことになりました。今後ともよろしくお願い申し上げます。
2021年1月29日
第11期 「若年認知症専門員」認定研修の募集を開始いたします!
2021年1月27日
2月28日(土)オンラインにて今年度の基礎研修「認知症をめぐる、最前線を知る!」を開催します。ご参加お待ちしております。
2021年1月14日
基礎研修、オンライン開催のお知らせ
2月28日(日)9:30~12:30
タイトル「認知症をめぐる最前線を知る」~コロナ禍と認知症~
1.新型コロナウイルス感染症拡大防止支援事業の活動報告
2.若年認知症調査の結果報告
3.ビデオメッセージ「認知症の人に関わる全ての人に安心を届けたい」
認知症関係当事者・支援連絡会議 参加4団体による報告
2021年1月14日
若年認知症新型コロナウイルス感染防止対策マニュアル
「そなえて、安心‼ その時慌てないために」
WEBサイト開設のお知らせ  https://jeodc.jimdosite.com/
2020年11月25日
第10期「若年認知症専門員」認定研修はすべての日程を終了しました。新しく13名の方が修了生となりました。新型コロナ感染者拡大防止のために、初めてのオンライン研修となりましたが、大変熱心に受講していただき好評のうちに終了することができました。
2020年10月20日
10月17日(土)・18日(日)第10期「若年認知症専門員」認定研修を開催しました。
新型コロナ感染者拡大防止のためにオンライン研修となりました。
2020年9月30日
9月28日(月)アクサ生命株式会社様からのご依頼があり、従業員向けに 「若年認知症に関するオンラインセミナー」を開催しました。
2020年9月25日
9月19日(土)14:00より、全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会の第14回全体会を開催しました。新型コロナ感染者拡大防止のためにオンラインでの開催となりましたが、29団体・36人(総数)の参加がありました。
2020年8月30日
新型コロナウイルス感染症 相談先一覧(都道府県別)
2020年8月13日
第10期若年認知症専門員認定研修はWEBでの研修と変更になりました。
ZOOM開催となります。参加者募集中!!
2020年8月3日
7月16日 ワンストップ相談窓口「若年認知症コロナ相談室」を開設しました!
2020年7月21日
8月23日 若年認知症専門員フォローアップWeb研修を開催します!
皆さまのご参加をお待ちしています。
2020年7月14日
コロナ感染拡大防止の情報になります。厚労省からのヘルパー向け感染予防動画
2020年6月15日
全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会が、REDYFORの新型コロナ感染症:拡大防止活動基金の第3期で採択されました!
2020年6月5日
第10期「若年認知症専門員」認定研修の参加者を募集しています‼
2020年5月7日
三重県 若年性認知症者の会「レイの会」の皆さまが、コロナに負けるな!エールをユーチューブにアップしました。ぜひご覧ください!!そしてみんなの輪に繋げてください。
2020年5月1日
新型コロナ感染症に関するメッセージ 理事長 宮永和夫
2020年4月28日
若年認知症に関する、社会制度などの参考資料一覧
若年認知症病期別表2019
若年認知症に関する社会資源(制度)一覧
2020年4月9日
緊急のお知らせ‼
緊急事態宣言が発令されましたので、事務所業務をテレワークにさせていただきます。ご用件のある方は、メールまたは留守電にお願いいたします。こちらから連絡させていただきます。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
2020年3月28日
5月16日、17日に開催予定でした、全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会の総会・全体会は新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため延期となりました。
新しい日程は改めて報告させていただきます。
2020年3月13日
3月7日(土)友愛会館にて、2019年度基礎研修「今‼知っておくべき予防支援・地域支援」を開催しました。
厚労省からの資料による認知症施策の動向について、医師の立場からは認知症の予防と早期発見を、また東京都多摩若年性認知症総合支援センター長より支援の現状を話していただいた。
2020年3月2日
3月7日(土)基礎研修厚労省パートについてのお知らせ。
新型コロナ拡大対応のために、第1部「認知症施策の推進について」は、厚労省の資料を基に、当法人の担当者よりの伝達に振替させていただきます。
2020年2月20日
2月16日(日)三重県四日市市文化会館において、第11回全国若年認知症フォーラムin三重・四日市が開催されました。全国から多くの参加があり、スタッフ、ボランティアも含め758名の大盛会となりました。
2020年2月10日
2019年度基礎研修「今‼ 知っておくべき、予防支援・地域支援」の参加申込みを受付中です!
2020年2月7日
2月6日、衆議院第1議員にて会館、全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会が参加しております「認知症関係当事者・支援者連絡会議」と「日本認知症本人ワーキンググループ」主催で 認知症基本法について考える院内集会が開催され、超党派での対応をお願いしました。200名程の参加があり、大変盛況となりました。
2020年2月01日
1月31日 アルカディア市ヶ谷私学会館にて、全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会が当事者団体として参加しております、第5回日本認知症官民協議会認知症バリアフリーWG・認知症イノベーショ ンアライアンスWGが開催されました。
2019年12月27日
12月28日から1月7日まで事務業務を休ませていただきます。宜しくお願い致します。
2019年12月05日
令和2年 第10期 「若年認知症専門員」認定研修のお知らせ
10月17,18日と11月21,22日に開催します!!
2019年12月05日
2019年基礎研修「今‼ 知っておくべき、予防支援・地域支援』を開催します。
2019年11月30日
2020年2月16日(日) 全国若年認知症フォーラムin三重県・四日市が開催されます。
皆様のご参加をお待ちしております!
2019年11月30日
2020年3月7日(土)若年認知症基礎研修「今‼知っておくべき、予防支援・地域支援」を開催。近日中にご案内します!
2019年11月25日
第9期若年認知症専門員 認定研修が終了。19名の受講者全員が修了しました。9期までの222名の修了生が、全国各地で活躍しております。
2019年10月12日
第11回全国若年認知症フォーラムin三重・四日市開催のお知らせ!
2020年2月16日(日)三重県 四日市市文化会館にて開催します。
参加希望の方は裏面の申込み用紙でお申込みください。ご参加お待ちしております‼
2019年7月31日
第9期若年認知症専門員認定研修の参加申込み受付中‼
2019年7月20日
7月13日 若年認知症専門員フォローアップ研修を開催
第1期生から第8期生まで16名の参加があり、事例をもとに皆さんで熱心なディスカッションがあり、お互いの情報交換を行いと充実した研修となりました。皆さまから「さりげない支援」というキーワードが出ました。終了後は懇親会で大変盛り上がりました。
2019年7月1日
6月29日 当事務所に於いて、第13回通常総会が開催されました。
一部追加事項がありましたが、全ての議案が承認されて終了しました。
2019年6月20日
6月13日 公開講座「暮らしを広げる!認知症の人と外出支援」を開催
①認知症と自動車運転 ②ITを活用した外出支援、と社会問題になっている題材、これから求められるテーマをもとに大変好評な講座となりました。
2019年6月6日
2019年度 公開講座「暮らしを広げる‼ 認知症の人と外出支援」好評のうちに参加申込み受付中!!(7月13日開催)
2019年6月6日
2019年5月末までに全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会に新規に加入した団体名
・地域創生支援事業団  ・若年認知症の本人・家族の地域生活支援を考える会
・一般社団法人はるそら ・地域で高齢社会を考える会
2019年6月4日
2019年度 第1回学習会 参加申込みを開始しました!
2019年5月24日
5月18日(土)・19日(日)に全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会の総会・全体会が開催されました。総会には28団体39名、全体会には31団体46名の参加があり、大変盛況のうちに終了しました。
2019年5月22日
7月13日(土)2019年度公開講座 暮らしを広げる‼「認知症の人の外出支援」を開催します。
2019年5月22日
5月18日、19日に全国若年認知症家族会・支援者連絡会議会の総会、全体会を開催します。
【スケジュール】
18日(土)総会 13:00 ~ 14:00 (開場・受付 12:30~)
全体会 14:30 ~ 16:30
懇親会 17:00 ~
19日(日)全体会  9:20 ~ 12:00 (開場・受付 9:00~)
昼休憩 12:00 ~ 13:00
全体会 13:00 ~ 14:30
【会場】
中目黒スクエア2階 会議室
(目黒区中目黒2-10-13 最寄駅:東急東横線「中目黒」)
2019年4月30日
この度、2019年度キリン福祉財団様より『キリン・福祉のちから開拓事業』の助成金をいただくことになりました。
2019年4月30日
全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会は「日本認知症官民協議会」に、「認知所の人と家族の会」「日本認知症本人ワーキンググループ」とともに当事者団体として参加することになりました。
2019年3月20日
第9期 「若年性認知症専門員」認定研修の募集を開始しました‼
裏面のFAX申込み用紙でお申込みください。
2019年3月15日
3月10日(日)札幌市教育文化会館にて、第10回全国若年認知症フォーラムin北海道・札幌」~困難から希望を創る~を開催しました。 お天気にも恵まれ、参加者570人の参加があり大変盛況なフォーラムとなりました。 最後に、来年度開催する三重県の団体にバトンタッチされました。
2019年3月1日
2月23日(土)明治薬科大学 剛堂会館にて30年度基礎研修「若年認知症のフロンティア」を開催しました。54名の参加があり、今井幸充氏より「若年認知症の理解を深める」の講演を、また当法人主催の「若年認知症専門員」認定研修を修了した受講生による、先進的取組みの実践についての報告が行われた。
2019年2月10日
2月2日(土)大阪市難波御堂筋ホールにて第6回「若年認知症家族会・支援者の 交流会」を開催しました。新規団体8団体を含み20名の参加があり大変有意義な 交流会となりました。この交流会は日本財団の助成金により当法人が実施するネットワーク拡充事業の一環として開催しました。
2019年1月26日
2019年度 第9回「若年認知症専門員」認定研修の開催日程は10月26日(土)27日(日)・11月23日(土)24日(日)となりました。詳細は近日中にHP上に掲載予定です。
2019年1月14日
2月2日(土)大阪難波御堂筋ホールのおいて、第6回若年認知症家族会・支援者の交流会を開催します。この交流会は、日本財団2018年度助成のネットワーク拡充事業の一環で開催されます。
2019年1月14日
当法人作成のこども冊子の販売は終了しました。
2018年12月27日
12月27日より1月6日まで、事務局業務をお休みさせていただきます。
2018年12月22日
2019年2月23日(土) 基礎研修を開催します!
今年度は、話題のドラマの医療監修をされた和光病院・今井幸充先生に「若年認知症の理解を深める」を講演していただきます。
また、当法人の認定研修を修了した若年認知症専門員の各地での実践報告をしていただきます。若年認知症の現状と今後の展望を皆さんで学びましょう!
2018年12月22日
2019年2月12,19、26日に夜間学習会を開催します‼
事例学習を通して、認知症ケアのアセスメント力、マネジメント力を向上させませんか!ケースメゾットを用いて、参加者全員で意見を出し合い考えていきます。
2018年11月22日
2019年3月10日(日)札幌市教育文化会館センターに於いて、第10回全国若年認知症フォーラムin北海道・札幌が開催されます。皆様のご参加をお待ちしております!
2018年10月5日
9月16日(日)全国協議会が参加している、認知症関係当事者・支援者連絡会 議主催のシンポジウム「認知症で日本をつなぐ、そして世界へ」が開催されました。 約300名の参加があり、大変盛会となりました。 協議会からも宮永会長、小野寺事務局長、若野さん松倉さんが登壇されました。
2018年10月5日
9月15日(土)、日本財団助成事業のネットワーク拡充事業の一環で、第5回 「若年認知症家族会、支援者交流会」を開催しました。 全国より20団体、22名の参加があり、大変有意義な交流会となりました。
2018年9月11日
第8期「若年認知症専門員」認定研修の参加申込みは10月10日までとなります。
2018年8月7日
8月11日(土)~17日(金)まで事務局業務をお休みさせていただきます。
2018年6月5日
5月19日、20日、全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会の総会・全体会が開催されました。全国から31団体の参加があり、それぞれの団体の情報交換、また意見交換が盛況のうちに行われました。
2018年6月5日
7月7日公開講座 医療保険・介護保険同時改定「どうなる?これからの地域包括ケア」が開催されます。ご参加お待ちしております。
2018年5月7日
「当法人が支援する全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会が参加している『認知症関係当事者・支援者連絡会議』のホームページが開設されました。皆さんアクセスをお願いします。HPアドレスはhttps://ninchisho-renrakukai.com/
2018年5月7日
「全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会の会員総会、会員による全体会が2018年5月19日,20日の二日間、神田の会議室にて開催されます。会員のみ参加できるものですが、今年で12回目の開催となります。全体会では、現在の若年認知症の課題を話し合い、国への提言を取りまとめていきます。」
2018年4月19日
第8期若年認知症専門員 認定研修申込みの受付を開始しました!
2018年4月5日
3月3日(土)基礎研修「若年認知症の人が地域で生活し続けるために!」を盛況のうちに開催しました。
2018年4月5日
3月25日(日)第9回全国若年認知症フォーラムin青森・八戸が開催されました。全国から家族会、支援団体の方の参加、また地元青森の関係団体のご協力のもと、約270名の参加の中あたたかなフォーラムとなりました。
2018年2月8日
認知症関連当事者・支援者連絡会からのお知らせ
「男性介護者 介護体験記募集」
2018年2月8日
日本財団の助成事業で、年2回開催しております若年認知症家族会・支援者の、第4回交流会を2月3日(土)大阪にて多くの団体の参加のもと開催しました。
2018年1月17日
30年度 第8期「若年認知症専門員」認定研修の募集を開始しました。
日程 10月20、21日 11月24,25日
2018年1月11日
3月3日(土)29年度基礎研修「若年認知症の人が地域で生活し続けるために!」を開催します。ご参加をお待ちしております‼
2017年12月28日
冬季休業のお知らせ 12月28日より1月4日まで、事務所業務を休ませていただきます。
2017年12月14日
第7期「若年認知症専門員」認定研修が11月26日に 終了しました。今年度は最多の37名の修了生を輩出しました。
2017年12月14日
12月2日AM 神戸産業振興センターにて、若年認知症ファースト ステップ講座が開催され多くの方に若年認知症を学んでいただきました。
2017年12月14日
12月2日PM 神戸産業振興センターにて若年認知症専門員フォローアップ研修 を開催、少人数でしたが充実した事例検討を行いました。
研修後、恒例の懇親会を開催、皆さんと楽しい時間を過ごしました。
2017年11月19日
12月2日、神戸にて開催する若年認知症ケアファーストステップ講座の参加申込みを受付中です。
2017年10月17日
9月30日、若年認知症家族会・支援者の交流会が11団体の参加のもと開催されました。
この交流会は日本財団の助成金で行われているネットワーク拡充事業の一環です。
2017年10月17日
12月2日AM 神戸にて「若年認知症ケア ファーストステップ講座」を開催します。
2017年10月17日
12月2日PM 神戸にて29年度第2回目の若年認知症専門員フォローアップ研修を開催します。
2017年10月17日
10月14日、15日に第7期「若年認知症専門員」認定研修が37人の参加が、あり前半を終了した。後半は11月25日、26日に開催します。なお、次年度も開催予定です。
2017年10月17日
当法人理事の干場功・木舟雅子が松沢病院「物忘れよろず相談」は毎月第2・第4木曜日10:00~16時に専用の個室で相談対応しています。どなたでもお気軽にご相談ください。(世田谷区上北沢2-1-1)
2017年9月13日
28年度 第7期若年認知症専門員認定研修の参加申込みは定員に達したため募集を締め切りました。来年度も10月、11月に開催予定です。ご参加の程お待ち申し上げております。
2017年9月13日
9月5日(火)神戸市産業振興センターにて若年認知症基礎研修を開催しました。若年認知症コーディネーター の役割と実践を学び、介護家族の体験談をもとに事例を用いたグループワークを開催。充実した研修になりました。
2017年8月27日
9月5日神戸若年認知症基礎研修は当日参加申込みも受け付けます!
2017年5月11日
8月11日(金)から17日(木)まで事務局業務をお休みとさせていただきます。
事務所移転によりFAX番号が変わりました。 FAX.03−6380−5100
2017年8月5日
9月5日 神戸にて若年認知症基礎研修「若年性認知症コーディネーターの役割と実践を考える」を開催します‼
2017年8月5日
7月30日(日)首都大学東京にて、第11回通常総会を 開催しました。
2017年7月15日
事務所移転のお知らせ
新住所:新宿区新宿1-9-4 中公ビル御苑グリーンハイツ 605
TEL.03-5919-4186 FAX.03-6380-5100
メールアドレス、URLは変わりません。
2017年7月12日
7月8日、友愛会館にて29年度公開講座「若年認知症の人たちへの生活支援」を盛況のうちに開催しました。
奈良の若年認知症サポートセンターきずなや・若野達也氏にきずなやを始めるまでのこと、現在の活動などを講演していただきました。
2017年7月12日
7月8日午後、第5回若年認知症専門員フォローアップ研修を開催しました。
22名の参加があり、皆さん2事例を熱心に検討。久し振りに会う同期の方、先輩、後輩と楽しい時間を過ごされました。
2017年5月29日
5月15日 助成事業を受けている日本財団主催の情報交換会に参加してきました。精神保健福祉分野の10団体が参加、事業報告と情報交換が行われました。当日の様子は公式プログで紹介されております。 http//blogcanpan.info/nfkouhou/archive/944
2017年5月29日
2017年4月26日~29日の4日間、国立京都国際会館に於いて第32回国際アルツハイマー病協会国際会議が開催されました。全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会も認知症当事者関係5団体の一つとして参加しました。
2017年5月11日
第2回学習会「新しい認知症の理解と生活支援を学ぶ!」を開催します。間もなく受付終了!
2017年5月11日
7月8日公開講座「時空を超える農福連携プロジェクト」を開催します。参加申込み受付開始‼
2017年3月24日
3月18日基礎研修は、初めての試みとして話題提供:認知症者の触法行為を医学的に、また他害行為の事例を弁護士の方より法律的に話していただき、参加者それぞれが考えさせられる内容でした。他にもコーディネーターの事などの講演があり大盛況のうちに終了しました。
2017年3月11日
2月26日 第8回全国若年認知症フォーラムが大盛況のうちに開催されました。
2017年3月8日
第7期「若年認知症専門員」認定研修の申込み受付を開始します!
2017年2月16日
28年度 基礎研修(3月18日開催) 第1部の内容の一部が変更になりました。
2017年1月19日
28年度 基礎研修「若年認知症支援のアップデート」を開催します。
2017年1月19日
新しい学習会を始めました‼ ~小規模での講義を通して、認知症を学びませんか~
2016年12月27日
今年度は、日本財団2016年度助成による、若年認知症家族、支援団体のネットワーク拡充事業および若年認知症フォーラムを実施しております。
2016年12月27日
冬季休業のお知らせ 12月27日から1月5日まで事務所業務をお休みします。
2016年12月13日
第8回全国若年認知症フォーラムin東京・目黒が開催されます。
2016年12月12日
新・学習会(4回シリーズ)を開催します!「新しい認知症の理解と生活支援を学ぶ‼」
2016年12月12日
11月20日 第6期「若年認知症専門員」認定研修は無事に終了しました。新たに27人の専門員が誕生しました。
2016年11月4日
若年認知症サポートセンター「ゆえみ」の松倉典子さんが青森県若年認知症総合支援センターをOPENしました‼
2016年10月20日
10月15~16日、『若年認知症専門員』認定研修が始まりました。今年度も全国から28名の受講生が参加されています。
2016年10月20日
10月1~2日、『齋藤正彦先生の精神医学セミナー』ご好評のうちに終了いたしました。
2016年9月12日
『国際アルツハイマー病協会国際会議プレイベント』が開催されます
2016年9月6日
10月1,2日開催予定の齋藤正彦先生の「精神医学セミナー」の申込み締め切りが
近づきました‼
2016年9月6日
10月、11月開催予定の「若年認知症専門員」認定研修の申込み締め切りも間近か‼
2016年8月10日
夏季休業のお知らせ 8月13日~8月21日まで事務所業務をお休みします。
2016年8月8日
齋藤正彦先生の「精神医学セミナー」参加者募集中‼
今年度より若年認知症の講座も始まります!
2016年8月8日
第6回「若年認知症専門員」認定研修参加者引き続き募集中‼
今年度より新カリキュラム導入。若年認知症コーディネーターとしての知識等を
知ることが出来ます。
2016年8月8日
7月9日公開講座 ~若年認知症コーディネーターの役割と実践~
多くの方の参加のうちに開催されました。
2016年8月8日
第4回専門員フォローアップ研修開催。北海道から沖縄まで32名の専門員の参加で
2事例の報告が行われ、有意義なディスカッションが行われました!
2016年6月24日
7月9日公開講座の申込みは、締切り間近になりました!
2016年6月24日
第6期「若年認知症専門員」認定研修の申込み受付中‼
2016年6月8日
5月21日、22日「全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会 全体会が開催されました。」
2016年5月20日
第6期「若年認知症専門員」認定研修の参加申込みを開始しました!
2016年5月3日
公開講座「若年認知症の人たちへの生活支援」 ~若年認認知症コーディネーターの役割と実践~ を開催します。申込み受付中‼
2016年3月11日
27年度基礎研修「ピック病とその関連疾患の理解とケア」が開催されました。
2016年2月25日
「第7回 全国若年認知症フォーラムin熊本」大盛況で終了しました。
2016年2月25日
「ピック病とその関連疾患の理解とケア」お申込み 2月26日までです。
2016年1月21日
27年度 基礎研修「ピック病とその関連疾患の理解とケア」を開催します。
2016年1月10日
「第7回 全国若年認知症フォーラムin熊本」が開催されます。
2015年12月1日
第5期若年認知症専門員認定研修は全日程を終了しました。
2015年10月22日
10月17、18日「若年認知症専門員」認定研修が始まりました。今年度も全国から28名の熱い方々が参加しております。
2015年10月8日
齋藤正彦先生の「老年精神医学教室」はご好評のうえ終了しました。
2015年10月8日
第5期若年認知症専門員 認定研修の募集は締切りとなりました。
2015年9月30日
平成27年9月1日午後に、厚生労働省認知症・虐待防止対策推進室を訪問し、若年認知症の就労支援対策について、意見交換をしてきました。
2015年9月30日
厚生労働省に、(オレンジプランの「若年性認知症施策の強化」についての要望書を提出しました。
2015年8月7日
夏季休業のお知らせ 8月8日~8月10日まで7事務所業務をお休みします。
2015年7月22日
7月4日公開講座「若年認知症の人たちへの生活支援」・若年認知症専門員フォローアップ研修が開催されました。
2015年7月10日
平成27年度 齋藤正彦先生「老年精神医学教室」を開催します。
2015年6月27日
7月4日公開講座の参加申込みは終了しました。
2015年6月12日
札幌で開催された第16回日本認知症ケア学会大会に参加!
2015年6月12日
5月16,17日全国若年認知症家族会・支援連絡協議会が開催されました!
2015年5月29日
第5期「若年認知症専門員」認定研修 参加者受付開始‼
2015年4月20日
公開講座「認知症の人たちへの生活支援」本日より受付開始‼
2015年2月6日
『第6回 全国若年認知症フォーラムin滋賀』大盛況で終了しました。
2014年12月25日
冬季休業のお知らせ 12月27日から1月6日まで事務所業務をお休みします。
2014年12月25日
「認知症ケアに関する基礎研修」のお知らせ 申込み受付開始!
2014年11月8日
『第6回 全国若年認知症フォーラムin滋賀』が開催されます。
2014年11月6日
第4期「若年認知症専門員」認定研修が開催されました。
2014年10月30日
『介護うつにならないための講演会・相談会』のご案内!
2014年10月28日
第4期「若年認知症専門員」認定研修が北海道から沖縄まで24名の参加のもと始まりました。
2014年9月28日
「JP東海事故に関する、全国若年認知症協議会の見解について」
2014年8月11日
第4期「若年認知症専門員」認定研修 参加者受付中!!
2014年8月11日
夏季休業のお知らせ 8月9日から17日まで事務所業務をお休みいたします。
2014年7月27日
第8回若年認知症サポートセンター・通常総会が開催された。
2014年7月12日
公開講座「地域で認知症ケアを考えよう!」大盛況のうちに開催された。
2014年7月12日
専門員フォローアップ研修は、第1~3期生にて充実した事例検討が行われた。
2014年5月26日
公開講座、地域で認知症ケアを考えよう。「認知症カフェを始めてみませんか!」ほか。本日より受付開始!!
2014年5月9日
好評、齋藤先生のセミナー開講日5月24・25日です、早めのお申込みをお勧めします。
2014年5月9日
第4期「若年認知症専門員」認定研修 募集開始!
2014年3月15日
斎藤先生の老年精神医学講座「認知症の理解とケア」好評受付中!
2014年1月21日
「若年認知症ケアに関する基礎研修」のお知らせ 申込み受付中です♪
2013年12月26日
年末年始休業のお知らせ 12月27日~1月5日の間、事務所業務をお休みいたします。
2013年11月27日
「第5回 全国若年認知症フォーラム IN 埼玉」を開催(H26年2月22日)します!
【申込受付中】
2013年9月26日
第3期「若年認知症専門員」認定研修 申込み 締切迫る!
2013年9月3日
「全国共通版(ver.2)若年認知症支援ハンドブック」をご提供します!!
2013年8月12日
子どもさん用読本「認知症ってなぁに?」予約注文受付中 8月下旬より発送開始
2013年8月5日
夏季休業のお知らせ 8月12日~18日の間、事務所業務をお休みいたします。
2013年8月5日
第3期「若年認知症専門員」認定研修 研修生募集のお知らせ
2013年6月17日
若年認知症の親を持つ、子どもさん用「認知症ってなあに?」読本ができました。
2013年5月28日
「公開講座 若年認知症ケアの最前線」のお知らせ お申込みは 7月8日まで♪
2013年5月10日
第1回斎藤先生「老年医学教室」4月24日開講しました。次回受付中!
2013年4月11日
斎藤先生の「老年精神医学教室」単発申し込み受付中
2013年4月1日
情報誌「サポセンだより」 3月18日創刊号発行
2013年3月2日
平成25年 齋藤正彦先生の「老年精神医学教室」認知症の理解とケア(全8回)
2013年2月12日
第4回全国若年認知症フォーラムin奈良 (平成25年2月17日)
2013年2月3日
ホームページリニューアルしました

お役立ち情報

  • 「全国共通版(ver.2)若年認知症支援ハンドブック」をご提供します
  • あなたに伝えたいたいせつなこと「認知症ってなぁに?」ができました
  • 全国若年認知症家族会・支援者連絡協議会
  • 若年認知症専門員の活動報告
  • 全国若年認知症フォーラム案内ページ